2011年10月16日
日記-(アジ-アオリイカ)
2011-10-16-日曜日 天気-晴れ-波-0.5m-風-微風-のち-うねり-中風
相変わらず訪問者の少ないMYブログですが、
さらに少なくなってきた今日この頃、
短い秋を感じずにはいられません。
そして、月一更新を最低目標にしていますが、
今月も何とか出来ました。
近況としては公私ともにゴタゴタしておりまして、
心の休日が訪れません。
ネット社会も閲覧はしていますが、
読み逃げしかできませんでした。
今後も勝手しますが、よろしくお願いします。
釣りがメインのこのブログですが、
そんなわけで、ほとんど釣りに行けない
いつまで続くかわかんない いろんな問題に直面している現状で
ブログなんて・・・釣りなんて・・・
めっそうもない って感じです。
しばらく、釣りもブログもお休みしよう
私自身も納得して決めました
ボート釣りを介して得たたくさんの友人
思い出をありがとうデス。
って感じでありマス・・・
落ち着いたら釣りにはいこうとは思っておるでありマス。
だって釣りは好きだモン。
また、いつかブログも更新していければなと考えている次第デス。
また、いつか・・・ でありますデス。
あぁ人生って色々ありますね。
近況~いろいろ♪
いろいろありますが・・・
でもそんなの関係ねェ~!
おっぱっぴーーーー!! (パクリでありマス!)
いやぁ色々ありますよ実際。 心境的にはこんな感じですが
沈黙が続くなか、嫁っ子が病んだ私を憐れんだのか有難い休暇をくれました。
「今週末いろいろあるし どっかいってきてもええで。二日とも!」
「マジで!(愛)」
Oh! リフレッシュ休暇!! but!ウェザー最悪!!
嫁っ子ありがとう!! 低気圧のバカヤロウ!!
まずは各方面の猛者に週末の海上コンディションの見解を伺う。
結論:湾内ならイケんぢゃね!!
でわ、行きましょう。
「サクッとアジ釣りに」 (更新不良題名)
せっかくの土日と、もらったリフレッシュ休暇だが、土曜日は車の整備を指定していた。
今までmyカーはボロ過ぎたため釣りに行くときはフャミリーcarであったが、
新しく中古車を買った・・・ 新しくはない・・・ 新古じゃなく中古車
それで、日曜の夜、僕は旅立つのであった。

気分はルンルンである。 雨はザーザーで ワイパーはビュンビュンだ。
なんだか いつも雨だよなぁ。 いつもの道を違う車で旅に出た。
ちょっとしたことで新鮮だなぁ でも雨は嫌いだ。
22:30到着
ココに鯵を釣りに来るのは久しぶりだ。
駐車場に車を滑り込ませる 誰が来てるかな?
え~っと 知らない車、知らない車、おっとカイザーF、知らないダンプ、・・・
知らないダンプに知ってるボートがのっかている・・・ なびパパ、あんたって人は・・・

ちょっとしたクソ雨の中 水溜りだらけの駐車場にピットイン。
あら、そんなところで立ち話! ダンプのあおりに影にカイザーさん、ソアラちゃん、DANPパパ
程なく、長老クリックさん さらに、4tパパのお友達でゆきちゃん登場
ホンマに止むんかいなぁ~と懸念していた雨は少しずつ小降りになっていき
じゃあ明日は、5時前に起きようってことになり ご就寝~Zzz~
五時前なので目覚ましを4:40分にセットして3等兵さんのブログに爆笑して眠りにつく~
4:30 飛び起きる!隣の車のエンジンにめっちゃ反応してしまった、WHY?
Becauseポンプの音かと思って・・・また寝過ごした!と思ったのである。
えぇ~五時前って表現は4:30分なのでしょうか?
心配していた雨も止んでいて寒さもそれほどなかった。
そんなの関係ねぇ~ っが、やっぱり低血圧
すぐに動けず車を出たのはもちろん最後。

当然、最後に準備を済ませ、海に出る。
んんん~~~~~最高!
久しぶりの海は今日も優しく僕を迎えてくれる。 みんなの最後に続き穏やかな海上を滑らせる。
左手に伝わるエンジンの振動、大きな音だが不快でない排気音、朝日を待つ静かな海面
そしてゴムボの残す優しい曳波・・・
えぇ~無駄に長くなりそうなので、サクッと切り替えマス。
(一部のマニアの方がいればごめんなさい)
そしてサクッと、

(ポイント到着)
今日は、なびさんの案内でポイントに到着
なびさんは、用事があるので今日は早あがりらしい。残念。
伝説のmyアンカーのおかげでみんなから少し離れたところでロックオン
自信を持って7号サビキを投入
魚探に薄ーい反応が・・・ ズッポリ 入った~!

(アジ1号)
なびさん、もう上がってもらってもOKですよ。

(そこ釣れてますか?)
カイザーさん、何食べてるんですか?
オラオラオラオラオラオラオラオラオラ

(アジご一行)
クリックさん、今の気分は?

(えっ今来たとこ?)
ここアジの大きいのが釣れますよ

(朝日が眩しいぜ!)
みんな~JIAIですよ~

(豆鯵鯉のぼり)
あっ風向きが変わってロックが解除されてしまった。

(豆鯵入ります?)
ソアラちゃん、前はそんな人じゃなかった、なんて言わないで

(おめめ)
そんなの関係ね~

(最大級34cm)
はい おっぱっぴーーーー!!

(なんか、アタリ止まりましたよね?エッずっとない?)
ふぅ楽しかったですね~
あぁ~鯵はそこそこ釣れたし、ダメもとでアオリイカもやってみよう
アオリは噂の通り渋いっすね~アオリ

粘っても1杯しか釣れない。
風も強くて時間も昼過ぎ アオリイカもっと釣りたかったッス。
いやぁ釣りってホントに面白いですね!

MY実家、Yome実家にアジをおすそ分け

いやぁ「初心、忘れるべからず」ですね。
本日は緊急参戦にも関わらす皆さんほんとにありがとうございました。
しばらくいけない時が来るかもしれないけど、また遊んでくださいね。
あぁリフレッシュ!!
来週もいきてぇ~(いけるかも!)
相変わらず訪問者の少ないMYブログですが、
さらに少なくなってきた今日この頃、
短い秋を感じずにはいられません。
そして、月一更新を最低目標にしていますが、
今月も何とか出来ました。
近況としては公私ともにゴタゴタしておりまして、
心の休日が訪れません。
ネット社会も閲覧はしていますが、
読み逃げしかできませんでした。
今後も勝手しますが、よろしくお願いします。
釣りがメインのこのブログですが、
そんなわけで、ほとんど釣りに行けない
いつまで続くかわかんない いろんな問題に直面している現状で
ブログなんて・・・釣りなんて・・・
めっそうもない って感じです。
しばらく、釣りもブログもお休みしよう
私自身も納得して決めました
ボート釣りを介して得たたくさんの友人
思い出をありがとうデス。
って感じでありマス・・・
落ち着いたら釣りにはいこうとは思っておるでありマス。
だって釣りは好きだモン。
また、いつかブログも更新していければなと考えている次第デス。
また、いつか・・・ でありますデス。
あぁ人生って色々ありますね。
近況~いろいろ♪
いろいろありますが・・・
でもそんなの関係ねェ~!
おっぱっぴーーーー!! (パクリでありマス!)
いやぁ色々ありますよ実際。 心境的にはこんな感じですが
沈黙が続くなか、嫁っ子が病んだ私を憐れんだのか有難い休暇をくれました。
「今週末いろいろあるし どっかいってきてもええで。二日とも!」
「マジで!(愛)」
Oh! リフレッシュ休暇!! but!ウェザー最悪!!
嫁っ子ありがとう!! 低気圧のバカヤロウ!!
まずは各方面の猛者に週末の海上コンディションの見解を伺う。
結論:湾内ならイケんぢゃね!!
でわ、行きましょう。
「サクッとアジ釣りに」 (更新不良題名)
せっかくの土日と、もらったリフレッシュ休暇だが、土曜日は車の整備を指定していた。
今までmyカーはボロ過ぎたため釣りに行くときはフャミリーcarであったが、
新しく中古車を買った・・・ 新しくはない・・・ 新古じゃなく中古車
それで、日曜の夜、僕は旅立つのであった。
気分はルンルンである。 雨はザーザーで ワイパーはビュンビュンだ。
なんだか いつも雨だよなぁ。 いつもの道を違う車で旅に出た。
ちょっとしたことで新鮮だなぁ でも雨は嫌いだ。
22:30到着
ココに鯵を釣りに来るのは久しぶりだ。
駐車場に車を滑り込ませる 誰が来てるかな?
え~っと 知らない車、知らない車、おっとカイザーF、知らないダンプ、・・・
知らないダンプに知ってるボートがのっかている・・・ なびパパ、あんたって人は・・・

ちょっとしたクソ雨の中 水溜りだらけの駐車場にピットイン。
あら、そんなところで立ち話! ダンプのあおりに影にカイザーさん、ソアラちゃん、DANPパパ
程なく、
ホンマに止むんかいなぁ~と懸念していた雨は少しずつ小降りになっていき
じゃあ明日は、5時前に起きようってことになり ご就寝~Zzz~
五時前なので目覚ましを4:40分にセットして3等兵さんのブログに爆笑して眠りにつく~
4:30 飛び起きる!隣の車のエンジンにめっちゃ反応してしまった、WHY?
Becauseポンプの音かと思って・・・また寝過ごした!と思ったのである。
えぇ~五時前って表現は4:30分なのでしょうか?
心配していた雨も止んでいて寒さもそれほどなかった。
そんなの関係ねぇ~ っが、やっぱり低血圧
すぐに動けず車を出たのはもちろん最後。
当然、最後に準備を済ませ、海に出る。
んんん~~~~~最高!
久しぶりの海は今日も優しく僕を迎えてくれる。 みんなの最後に続き穏やかな海上を滑らせる。
左手に伝わるエンジンの振動、大きな音だが不快でない排気音、朝日を待つ静かな海面
そしてゴムボの残す優しい曳波・・・
えぇ~無駄に長くなりそうなので、サクッと切り替えマス。
(一部のマニアの方がいればごめんなさい)
そしてサクッと、
(ポイント到着)
今日は、なびさんの案内でポイントに到着
なびさんは、用事があるので今日は早あがりらしい。残念。
伝説のmyアンカーのおかげでみんなから少し離れたところでロックオン
自信を持って7号サビキを投入
魚探に薄ーい反応が・・・ ズッポリ 入った~!
(アジ1号)
なびさん、もう上がってもらってもOKですよ。
(そこ釣れてますか?)
カイザーさん、何食べてるんですか?
オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
(アジご一行)
クリックさん、今の気分は?
(えっ今来たとこ?)
ここアジの大きいのが釣れますよ
(朝日が眩しいぜ!)
みんな~JIAIですよ~
(豆鯵鯉のぼり)
あっ風向きが変わってロックが解除されてしまった。
(豆鯵入ります?)
ソアラちゃん、前はそんな人じゃなかった、なんて言わないで
(おめめ)
そんなの関係ね~
(最大級34cm)
はい おっぱっぴーーーー!!
(なんか、アタリ止まりましたよね?エッずっとない?)
ふぅ楽しかったですね~
あぁ~鯵はそこそこ釣れたし、ダメもとでアオリイカもやってみよう
アオリは噂の通り渋いっすね~アオリ
粘っても1杯しか釣れない。
風も強くて時間も昼過ぎ アオリイカもっと釣りたかったッス。
いやぁ釣りってホントに面白いですね!
MY実家、Yome実家にアジをおすそ分け
いやぁ「初心、忘れるべからず」ですね。
本日は緊急参戦にも関わらす皆さんほんとにありがとうございました。
しばらくいけない時が来るかもしれないけど、また遊んでくださいね。
あぁリフレッシュ!!
来週もいきてぇ~(いけるかも!)