2012年09月06日
2012-09-06-日記-(親父とナブラ)
2012-09-06(木)
親父を誘って五目釣り。
アジがええとうるさい親父をたぶらかし、いつもの海へ。
オキアミ同付きで、接待開始!
釣れた魚はすべて持って帰ると言う親父!
自分の釣りなんて出来やしない。

湾内では、アタリ一面 大ナブラ 絶滅危惧種 サゴシ 大量GET
帰宅前、ミニキジハタの下処理中にエラぶたで左小指の指紋がそげ落ちて
大流血!8針ぐらい縫ってメッチャ痛い!!
来週にはそこそこな直りますように。
親父を誘って五目釣り。
アジがええとうるさい親父をたぶらかし、いつもの海へ。
オキアミ同付きで、接待開始!
釣れた魚はすべて持って帰ると言う親父!
自分の釣りなんて出来やしない。
湾内では、アタリ一面 大ナブラ 絶滅危惧種 サゴシ 大量GET
帰宅前、ミニキジハタの下処理中にエラぶたで左小指の指紋がそげ落ちて
大流血!8針ぐらい縫ってメッチャ痛い!!
来週にはそこそこな直りますように。
Posted by H!RO at 23:59│Comments(4)
│楽園250km(左上)
この記事へのコメント
うちの親父も持って帰るってうるさいんですよ(>_<)捌く方のみになれって感じですけどそれまた言うと不機嫌になるし!頑固なじぃとはたまにストレスですね(笑)
Posted by BIC at 2012年11月18日 22:49
釣りに流血は付き物でっせ。
Posted by うえじゅん at 2012年11月21日 13:06
BIC さん
親孝行の一貫だと思い割り切ってます。
親子なんで全部ストレートなんが、いい思い出になりますね。
親孝行の一貫だと思い割り切ってます。
親子なんで全部ストレートなんが、いい思い出になりますね。
Posted by H!RO
at 2012年11月24日 12:51

ジュンスンさん
小さい魚のエラ蓋の切れ味は、剃り残しなしです。
小さい魚のエラ蓋の切れ味は、剃り残しなしです。
Posted by H!RO
at 2012年11月24日 12:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。