2011年09月27日
日記 -9/25-VS-アオリ・毒(有無)
2011-09-25 曇り-波-0.5-風-微風~無風
えぇ~ まずはじめに、
あれ、今度は60杯は釣るんじゃなかったの?
って言うコメントを準備していた、そこの君!
「一歩前に出て歯を食いしばりなさい!! 」
では改めて、
この週末は9/23(金)から3連休だった。
9/23はMYシスターの結婚式であった。
MYシスターおめでとう!
俺の次くらいに幸せになっれくれ!
9/24は下の子の運動会だった。
親子競技の綱引きでの優勝は
俺のおかげといっても過言でわない!
9/25は夕刻よりMYシスターの
結婚祝いで焼肉に決定
食べ放題じゃない焼肉なんていつ以来だろうか。
ほんじゃぁ25日は夕方まで空いてるわけだし、
睡眠不足のふらふらでもMY実家行事だからOK!!
ほな、釣りに行くしかないやん!
そして、グッドタイミングでお誘いメール!!
あぁなんて充実したMY人生!
なにやら、起きそうなドラマティックな出演者のキャストに身震いしながら
僕はトイレにいた。
朝夕の寒暖の差が日に日に増す今日この頃、もっとも注意しなくてはならないのは
寝冷えである!
不意の下痢には要注意!
思い当たる節が寝冷えしか思いつかない。
なぜ、俺だけタオルケット+寝袋で寝なくちゃいけないんだろう?
(今日から布団に出世しましたわ)(愛)
MYシスターよ。 旦那さんは大事にしろよ!

予断を許さない腹痛をこらえ旅に出る。
途中で2度のピットインで軽量化を進め。
一番乗りで約束の地に着く。 此処で寝なきゃ絶対起きれないもん。
AM4:00皆さんと挨拶を交わし前回同様、Pへ急行。
暗いうちから準備を開始し、みんな揃ってレッツゴ~!!
そしてサックっと。
今回のお友達は

たにしんさん (ポイント情報いつもありがとね)
ワカさん (海上では下剋上っすよ、やっちゃってください)

ふなさん (出船前からティップがクン!なんでやねん)

クリックさん (TGシンカーって使い捨てなんですか?大富豪!)

うえじゅんさん (剃ってても隠し切れない髭の濃さ!)

H!ROさん (美白に憧れ30数年、来年こそは!)
ん~豪華!
開始早々釣れ出したが、お日様がにっこりした頃には、
うんん~渋い!
濁ってる!潮が悪い!毒舌が多い!
早くも本日の言い訳を考え始めた。
今回は、サクッとアオリを釣って、その後はお魚釣り的な作戦を
全員一致で予定していたが、烏賊が釣れねえから魚にすっか的に変更!
しかし、完全に裏目に出た。
お気に入りのタイラバを2個も持っていかれた。 サバフグの馬鹿野郎!!
でも未だ把握できていないこのポイントを初登場のあの方がどう攻めるか興味深々。
本日はお勉強に徹するのだ!
しかし、そう簡単には手の内は見せてもらえない。
近づけば罵声を浴びせられるだけだ、サバフグの方が無毒で優しいのかもしれない。
釣果としては芳しくなかった今回だが、まった~りとした時の中で楽しい時間が過ごせた。

結構大きいのもいましたね。小さいのはリリースしましたッス。

次回はお持ち帰り基準をもう少し下げようと思いましたッス。

初ペンペンシーラ。

美味しそうには思えないのでリリース。

この毒でなしやろう!

初めてのホウボウ 指みたいのがカサカサ動いてチョっとキモイッス

清蒸鮮魚で頂きました。めちゃうまッス
僕的に釣果も以外に満足でしたわ 帰ってからが楽だったもの
ご一緒した皆さん、今回もとても楽しかったです。
また遊んでくださいね。
あぁ~おもろかった~
えぇ~ まずはじめに、
あれ、今度は60杯は釣るんじゃなかったの?
って言うコメントを準備していた、そこの君!
「一歩前に出て歯を食いしばりなさい!! 」
では改めて、
この週末は9/23(金)から3連休だった。
9/23はMYシスターの結婚式であった。
MYシスターおめでとう!
俺の次くらいに幸せになっれくれ!
9/24は下の子の運動会だった。
親子競技の綱引きでの優勝は
俺のおかげといっても過言でわない!
9/25は夕刻よりMYシスターの
結婚祝いで焼肉に決定
食べ放題じゃない焼肉なんていつ以来だろうか。
ほんじゃぁ25日は夕方まで空いてるわけだし、
睡眠不足のふらふらでもMY実家行事だからOK!!
ほな、釣りに行くしかないやん!
そして、グッドタイミングでお誘いメール!!
あぁなんて充実したMY人生!
なにやら、起きそうなドラマティックな出演者のキャストに身震いしながら
僕はトイレにいた。
朝夕の寒暖の差が日に日に増す今日この頃、もっとも注意しなくてはならないのは
寝冷えである!
不意の下痢には要注意!
思い当たる節が寝冷えしか思いつかない。
なぜ、俺だけタオルケット+寝袋で寝なくちゃいけないんだろう?
(今日から布団に出世しましたわ)(愛)
MYシスターよ。 旦那さんは大事にしろよ!
予断を許さない腹痛をこらえ旅に出る。
途中で2度のピットインで軽量化を進め。
一番乗りで約束の地に着く。 此処で寝なきゃ絶対起きれないもん。
AM4:00皆さんと挨拶を交わし前回同様、Pへ急行。
暗いうちから準備を開始し、みんな揃ってレッツゴ~!!
そしてサックっと。
今回のお友達は
たにしんさん (ポイント情報いつもありがとね)
ワカさん (海上では下剋上っすよ、やっちゃってください)
ふなさん (出船前からティップがクン!なんでやねん)
クリックさん (TGシンカーって使い捨てなんですか?大富豪!)
うえじゅんさん (剃ってても隠し切れない髭の濃さ!)
H!ROさん (美白に憧れ30数年、来年こそは!)
ん~豪華!
開始早々釣れ出したが、お日様がにっこりした頃には、
うんん~渋い!
濁ってる!潮が悪い!毒舌が多い!
早くも本日の言い訳を考え始めた。
今回は、サクッとアオリを釣って、その後はお魚釣り的な作戦を
全員一致で予定していたが、烏賊が釣れねえから魚にすっか的に変更!
しかし、完全に裏目に出た。
お気に入りのタイラバを2個も持っていかれた。 サバフグの馬鹿野郎!!
でも未だ把握できていないこのポイントを初登場のあの方がどう攻めるか興味深々。
本日はお勉強に徹するのだ!
しかし、そう簡単には手の内は見せてもらえない。
近づけば罵声を浴びせられるだけだ、サバフグの方が無毒で優しいのかもしれない。
釣果としては芳しくなかった今回だが、まった~りとした時の中で楽しい時間が過ごせた。
結構大きいのもいましたね。小さいのはリリースしましたッス。
次回はお持ち帰り基準をもう少し下げようと思いましたッス。
初ペンペンシーラ。
美味しそうには思えないのでリリース。
この毒でなしやろう!
初めてのホウボウ 指みたいのがカサカサ動いてチョっとキモイッス
清蒸鮮魚で頂きました。めちゃうまッス
僕的に釣果も以外に満足でしたわ 帰ってからが楽だったもの
ご一緒した皆さん、今回もとても楽しかったです。
また遊んでくださいね。
あぁ~おもろかった~